インフォメーション

木構造のトップランナー山辺豊彦先生

先日、福井県県産材住宅コーディネーターのフォローアップ講習に出席。 講師は、日本を代表する木構造のトップランナーの山辺豊彦先生。私が大学時代に学んだ青木繁先生のお弟子さんで直系の先輩であり、 学生時代に山辺先生には構造演 […]

京都大学五十田教授の勉強会

日本の木造伝統構法の古民家を震度7クラスの地震から守るべく立ち上がった建築家集団。私もその一員として、京都大学五十田教授の下、最高峰の耐震技術、時刻歴応答解析の手法を身につけてまいります。 http://fukui.de […]

敦賀市内の築83年の伝統構法の古民家の古民家鑑定を行いました。

昨日は、敦賀市内で築83年の伝統構法で建てられた古民家の古民家鑑定、床下インスペクション、耐震診断を行いました。 お施主様は、お祖父さまの残された愛着のある、この古民家を再築して残していきたいとのことです。 敦賀市では現 […]

本日、越前町の古民家の伝統構法耐震診断を行いました。

本日、古民家再生協会福井支部で、越前町の古民家の伝統構法耐震診断を行いました。 地盤の振動と、それに起因する建物の振動を同時に計測しその振動データをもとに、時刻歴応答解析を行い、耐震補強の提案を行います。 詳しくは、こち […]

NHKのニュースに取り上げられました。

越前市の築108年の古民家の古民家鑑定、床下インスペクションのNHK福井局さんでニュースに取り上げて頂きました。伝統構法の住宅につきまして、(一社)福井県古民家再生協会でインスペクション、耐震診断を行っています。福井県内 […]

伝統再築士会福井支部の設立のご報告。

 この度、濱田建設(株)及び(有)ハマダ・アーキテクチャル・コンサルタントにて伝統再築士会福井支部の設立をさせて頂きました。伝統再築士会とは、昭和25年に施行された建築基準法に法った建築士会、建築士会連合会(私も福井県 […]

濱田建設株式会社は、地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」に賛同いたします。

弊社は、地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」に賛同し、 企業として、低炭素社会実現のため省エネ・低炭素型の製品を率先して採用し、 また、お客様にその製品の使用を提案してまいります。 また、ZEH、断熱 […]

4月から福井県工務店支援協会(JBN福井)に統合参加させていただきます。

昨日は、弊社が所属しておりますJBNの下部組織、福井県木造住宅協会が福井県工務店支援協会さんと統合されるとのことで、ご挨拶に福井市の老舗木材店「川市銘材」様の須賀原社長様にご挨拶をさせて頂きました。 川市銘材さんは、18 […]